Crocektt&Jonesのシングルモンク Monktonをご紹介します。
従来のOEM路線から独自ブランドの推進に方針転換し、日本で大ブレイク中のCrockett&Jonesですが、成功の要因はUAやSHIPSなど有名セレクトショップとの積極的なコラボ戦略の展開にあると思います。
外観
ラスト348は300番台の中では比較的甲高ですが、プレーントゥということもあって一般的なロングノーズに見えます。
コバは普通に張り出していて、それほど攻めた印象は受けません。
所謂レ...
2015年2月21日土曜日
2015年2月14日土曜日
Union Imperial U1522(ユニオン・インペリアルのローファー)
Posted on 22:43by SAMURAI Blog with No comments
ユニオン・インペリアルのローファーをご紹介します。
世界長ユニオンが展開するいくつかのブランドの中で、所謂『九分仕立て』をウリにする『ユニオン・インペリアル』ですが、同社は他にもSofice&SolidやMila Schonなどいくつか特徴のあるブランドを抱えています。
外観
一応3Eという表記になっていますが、それほど幅広なイメージはありません。おそらく、ボールジョイント部分以外を絞って、太めのイメージを払拭することに成功していると思います。
※もちろん全体的に太ければ履き口が笑ってしまって仕方ないと思いますが・・・。
最近よく見かける超ロングノーズに比べると、それほど長くはありませんが、程良くシャープな印象を持てるノーズになっています。
ちなみにインソールとアウトソールの両方に「これでもか!」といわんばかりに、Handsawn...
2015年2月11日水曜日
メーカーズシャツ鎌倉のシャツ
Posted on 1:25by SAMURAI Blog with No comments

メーカーズシャツ鎌倉のシャツをご紹介します。
既成のシャツメーカーとしては珍しく直営店舗をいくつか運営されていて、都内にも数カ所お店がありますので、非常に購入しやすいです。
店舗
今回は会社の近くということで東京駅前の丸ビルB1Fのお店に行きました。
詳しくはHPをご確認いただければ最新情報が分かりますので、どこにお店があるかの詳述は避けますが、都内各所にありますので東京在住であれば選択肢は十分です。
接客
以前新橋にお店があったときに一度伺ったことがあるのですが、その際の接客はお世辞にも丁寧とは言えませんでした。
「シャツを探してるので計って欲しいのですが」
「お客さん手が長いですね...
登録:
投稿 (Atom)