2020年6月14日日曜日

adidas SuperStar 80s Recon 徹底解剖 〜スニーカーの王道を行く珠玉の名作〜

Nikeと共にスニーカー業界を牽引するadidasですが、常に最新技術を追い求めるだけでなく、昔からのアイテムを常にブラッシュアップしています。 SuperStarは、StanSmithと共に少しづつ形を変えながらadidaの売り上げを支えるラインナップの一つですが、廉価版と高級ラインの80sの2種類があります。 オリジナルにさらに近づけるために、80sを再構築したのがこちらのRecon(リコン)です。 見た目は80sとほとんど変わりません。 貝殻のようなシェルトゥや3本ラインなど、80sと全く同じデザインです。 違いと言えば、まずはヒール周りで①ヒールロゴが無い②ヒールの内側/...

2020年6月5日金曜日

Mackintoshのステンカラーコート(GM-006F)はスーツとの相性が抜群

Mackintoshのコートと言えば、所謂『ゴム引き』が有名ですが、最近ではロロ・ピアーナの『ストーム・システム』の方が人気のようです。 私自身もゴム引きコートを最近廃棄してストームシステムのコートに乗り換えました。 それが、このステンカラーのコート(Model:GM-006F)です。 膝丈のコートは1着持っていると使い回しがしやすくて、非常に便利です。 最初からけなしているようで嫌なんですが、防寒性はそれほど高くありません。 ただ、カジュアルではなく、オンスタイルでスーツの上から着用することを前提にデザインされているので、そこまで防寒性能は必要ないと言う判断なのかもしれません。 また...

2020年5月31日日曜日

COACH Ranger Backpackの重厚感はオールレザーならではの賜物

COACHのバックパックは、定番から期間限定商品まで様々なラインナップで顧客の消費マインドをかきたてます。 今回ご紹介するのはRanger Backpackで、オールレザー版です。 全体的にナイロンを用いたモデルもありますが、今回は総革仕立てのアイテムです。 ”Ranger”と言うくらいですので、ミリタリー的な構造をしていますが、色調と材質からしてミリタリーっぽさはほとんどありません。 ただ、ミリタリーならではの使い勝手の良さは随所に見受けられます。 ほとんどの部位をレザーで構成しているので、それなりの硬さはあるのですが、硬さゆえに自立性も高く重厚感は街でも目をひくものがあります。...

2020年5月30日土曜日

NIKE By You でスニーカー(Air Force1)をオーダーしてみた その2 〜開封と商品詳細〜

前回の記事から引き続き、公式アプリから購入したAir Force1を開封して製品の状態をチェックしていきます。 ご覧の通り、リアル店舗で購入した時と全く同じように梱包されています。 全体はホワイトですが、挿し色としてグリーンを使っています。 あまり多くの色を使用すると落ち着きのない感じになってしまうので、基本はホワイト×グリーンのでまとめてみました。指定通りの色で仕上がっていて特に大きな色の相違はありませんでした。 アイトレット周りをグリーンにすることで引き締まった印象が強まりました。 シューレースはブラック一択です。   あまり目には入りませんが、ソールもグリーンにしています。 サイドから少し見えるだけですが、上部と色の統一感を出すことにより、既製品でラインナップされていてもおかしくないカラーリングに見えます。 インソックは一般的なNIKEのスニーカーと同一の黒地に白抜きのロゴというオーソドックスなデザインです。 ここは完全に隠れている部位なので、余り気にしていません。 足入れは比較的スムースで引っかかりはほとんどありません。 ヒール上部はレザーに刺繍でロゴがあしらわれています。 ロゴの色をブラックにするかホワイトにするか若干悩みましたが、結果としてホワイト(実際にはシルバー)を選択したおかげでくっきりとロゴが目立っていて良かったです。 縫製も特に雑な部分はありません。 まあ機械縫製ですから当然と言えば当然ですが、位置も含めて大きな難点は発見でしませんでした。 ベトナム工場の技術も最近ではだいぶ向上してきたみたいですね。 ソールの厚みからか、比較的ぽっちゃりした印象を受けやすいAF1ですが、カラーリングによってはシャープな印象に変わることを証明してくれました。 自画自賛ですが、今回のオーダーは成功と言えるでしょう。   実際の吐き心地ですが、さすがNIKEが誇る”エア・クッショニング・システム”です。 硬すぎず柔らかすぎず、良い具合に体重を分散してくれていて、履き心地は最高です。 adidasのスタンスミスやスーパースターに比べると柔らかめな印象です。 ネット上では「エアフォース1最高!」という"AF1信者"を時折見かけますが、早くも仲間入りしそうな私です。 Air...

2020年5月24日日曜日

NIKE By You でスニーカー(Air Force1)をオーダーしてみた その1 〜発注から到着まで〜

普段NIKEのスニーカーはリアル店舗で試着してから購入することが多いです。そして時々ネットのセレクトショップでも購入していました。 NIKEのHPやアプリから商品を購入したことは無かったんですが、初めてアプリから購入してみました。 しかも、’By You’という(色を)カスタマイズできるモデルにチャレンジです。 購入したスニーカーはAir Force1です。 定番商品ながら息長く支持され続ける名作です。 実際のオーダーはアプリ経由で行いましたので、その詳細を記載していきます。 「カートに追加」という購入ボタンは、時々「完売」に変わります。 これは、工場で対応できる数量に限りがあるから...