
大戦モデルと呼ばれる極太ジーンズが中心になったアメカジブームの後にやってきた細身ジーンズブームが長く続いており、ジーンズ業界で各ブランドがこぞってスリムやスキニーといった細身のモデルを出し続けています。
サムライジーンズ もご多聞にもれず、細いモデルをいくつか出していますが、その中でも最も細いのがS003JPです。
最近はブーツカットなども出したりしていますが、大戦モデルをベースにしたシルエットが多いサムライジーンズの中では、比較的珍しい位置付け。
昔からサムライジーンズを追いかけて、ネットで他のユーザーの色落ち具合をチェックしているファンとしては、
■随所に見られるサムライの心意気
革パッチはヌメ革で、富士山(?)を背景に旅人が描かれています。
サムライジーンズの場合、革パッチに月が入っていて、その満ち欠け具合によってシルエットを表しているケースが多いんですが、S003JPのパッチには月が入っていません。おそらく、従来のモデルで最も細い新月を使ってしまい、S003JPの極細を表せなくなってしまったからではないかと思われます。
コインポケットのトップラインを耳のように藍色で縁取っています。
目立つ場所ではありませんが、サムライジーンズのこだわりを感じます。
同様に、ポケット布袋やブランドネームタグは他人から見られる場所ではありませんが、しっかりとブランドネームが入り、手抜きは微塵も感じません。
「MADE...